2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

TLS1.3の0-RTT通信と、HTTP 425 ステータスコードの提案仕様(RFC8470)

20190502 追記 動いた NginxでTLS1.3の0-RTTハンドシェイク (ssl_early_data)を試す - ASnoKaze blog 20180922 追記 RFC8470として標準化されました無事Too Earlyのステータスコードが 425になりました (URL)本記事は、draft-00時点の記述の通り、未定を示す…

QUIC標準化現状確認メモ

2018/2 asnokaze.hatenablog.com Googleの考案したQUICは現在IETFで標準化が進められており、多くの人々によって議論されております。QUICの中身よりも現在の状況について、自分用に整理する。Issueが追えてないので残念感ある。 概要 UDP上で信頼性のある暗…

CookieのNoHttp属性の提案仕様

以前、「Cookieの仕様改定版、RFC6265bisの議論」でも書いたとおり、IETFのHTTPBis WGではCookieのセキュリティ向上に向けて改訂作業が行われています。Cookieの改訂版のAuthorでもあるGoogleのMike West氏が、それとは別に新しくCookieに「NoHttp」属性を追…

署名式 SRI(Subresource Integrity)の議論

w3c

W3CのWeb Application Securityワーキンググループで、署名式 SRIの議論が出ていたので簡単に書く 背景 セキュリティ向上の目的で、Webページ上で読み込まれるリソース(JavaScript等)を制限する方法に、CSP(Content Security Policy)やSRI(Subresource Integ…