apache

Apache2のmod_proxy_http2を試す

去年ぐらいからApache2.4にも実装されたmod_proxy_http2を今更ながら試す。mod_proxy_http2はリバースプロキシとして動作する際に、バックエンドのサーバと通信する際にもhttp2を使えるようにするモジュールである。 今回はxenialを使うが、通常降ってくるap…

Apache mod_http2 で 103 EarlyHints (RFC 8297) を試す

これは、http2 Advent Calendar 2016の5日目の記事です。 20161208 今回はtoy serverを使用しましたが、103 EarlyHintsを送信できるNginxモジュールを書きました 103 EarlyHintsを送信するNginxモジュール書いた 103 Early Hints 103 Early Hintsは、@kazuho…

HTTP/2のデバック用情報エンドポイントの仕様

HTTP/2 Implementation Debug State 「HTTP/2 Implementation Debug State」というHTTP/2用のデバッグ情報を表示するエンドポイントの仕様が、IETFに提出されています。https://tools.ietf.org/html/draft-benfield-http2-debug-state-01 サーバの「.well-kn…

apache2 mod_http2のhttp2-status

HTTP/2のデバック用情報エンドポイントの仕様 http://d.hatena.ne.jp/ASnoKaze/20160907/1473180491 HTTP/2デバッグ用エンドポイントの仕様が議論されており、mod-h2のhttp2-statusの出力もそれに準拠するようになりました(2016/09/07) mod_http2の1.2.0で新…

Apache 2.4.18 のHTTP2 ServerPushを試す

20180208追記、Nginxも対応したようです NginxがHTTP2サーバプッシュに対応したので試す - ASnoKaze blog Apache 2.4.18より HTTP/2のサーバプッシュを試す。 http://ftp.riken.jp/net/apache//httpd/CHANGES_2.4.18 ビルド 「Apache 2.4.17のmod_http2試す…

Apache 2.4.17のmod_http2試す

mod_h2が Apache2.4.17でデフォルトで組み込まれたのでビルドして試してみる。 今回はopenssl1.0.2を使いたいのでubuntu15.10を使います。 以前のubuntuだとうまくいかないかもしれない nghttp2のインストール nghttp2をインストールしておく必要があります …

mod_h2を使って、ApacheをHTTP/2対応する

mod_h2はapache2.5 devに組み込まれました。 以下の手順では正しくビルドできなくなりました。ご注意下さい。 (09/04追記) mod_h2はapache2.4.17に組み込まれました そちらでのビルド手順を、後日記事を書こうと思います (10/14追記) http://www.apache.org/…