2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

QUICの信頼性のないデータグラム拡張(MESSAGEフレーム/Datagramフレーム)

QUIC上で再送が必要なアプリケーションデータを送信するために、DATAGRAMフレームという仕様が提案されています。

ブラウザからシリアルポートにアクセスするweb Serial API

blink-devメーリングリストに「Intent to Implement: Serial API」として「Serial API」の実装に着手する旨の投稿がされている。この「Serial API」はW3CのWICGで議論がされており、ブラウザからシリアルポートにアクセス可能にする。3DプリンタやArdbinoな…

Chrome 71で検討されている iframeへのPermission Delegation

Webサイトがカメラや位置情報をアクセスする際にパーミッションを要求する場合がある。iframeで埋め込んだページでも同じようにパーミッション要求が行える。Chrome 71で導入が検討されている「Permission Delegation」では、iframeで埋め込まれたページでの…

HTML要素からHTTP/2優先度を指定する Priority Hints が動いた

HTTP/2にはクライアントからHTTPリクエストの優先度を指定することができる。サーバはその優先度に基づいてHTTPレスポンスを返す(無視しても良い)。 一般的にはブラウザ自身が判断し、ページのレンダリングを早くするためにCSSなどは優先度を高く、画像は優…

キャッシュがHitした情報を示すCacheヘッダの標準化提案

20191104 追記 draft 01でCache-Status に改称されるとともに、内容も変わりました 更新記事を書きました asnokaze.hatenablog.com CDNなどのサービスは、リクエストがキャッシュにヒットしたかどうかをx-cacheヘッダに格納してレスポンスしてくれますこのx-…